久万海運が大切にしている事
信頼
「荷主から預かった荷物を安全に確実に運ぶ」
当たり前のことを真面目にやる会社です。各船の船長をはじめ乗組員が築いてきた荷主、オペレーターとの信頼関係により、現在所有船4隻を運航しております。
2022年、2023年度は全船が無事故無違反を達成しました。
満足度の高い職場づくり
当社は乗組員が安心して働ける会社であるために、満足度の高い職場づくりを重要と考えています。例えば、頑張る人が正当に評価される報酬システムや、船員という家を不在にしがちな職種でも、家族の大事なイベントには休暇を取得出来る配乗調整など、全ての希望を実現することはできませんが、可能な限り船員の皆様のプライベートの充実を図り、ずっとこの会社で働きたいと感じていただけるよう努力しております。
若手船員の育成
当社では4隻全てを船舶職員養成時の実習船として登録し、船員6名が指導教員研修を終了しています。毎年JML九州海技学院やマリンテクノ尾道海技学院から社船実習生を受け入れており、新人育成に力を入れております。未経験からのスタートでも第一種養成施設での短期養成コース(4.5ヶ月)+社内実習(約7.5ヶ月)で、最短1年で6級海技士免許取得する事ができます。現在6人の海技学院卒業生が、立派な機関士、航海士として活躍しています。
新卒だけでなく他業種からの転職で船員を志す方を久万海運が全力でサポートします!!